ペデカステッロ・ビアンコ 2021
国:Italy (イタリア)
地域:Veneto (ヴェネト)
品種:Bianchetta (ビアンケッタ)など
PiWi種のブレンド
タイプ:White (白)、Frizzante (フリッツァンテ)
土壌:火山性土壌
栽培:有機栽培
SO2:無添加
度数:10.5%
インポータコメント
コスタディラのアレックスの独自プロジェクト。
ピーウィー種。
コルフォンド。
SO2無添加。
AIコメント
アルプスの風味を感じるフレッシュな泡立ち。
柑橘類の爽やかさとミネラル、春の花々の香りが調和し、心地よい余韻が続くナチュラルワインです。
香り
レモンやグレープフルーツの柑橘系の香りに、白い花やハーブのニュアンスが加わり、清涼感のある香りが広がります。
味わい
軽やかな泡立ちとともに、柑橘類のフレッシュな風味が広がります。
ミネラル感と春の花々のニュアンスが調和し、心地よい余韻が楽しめます。
ペアリング提案
シーフードのカルパッチョや白身魚のグリル、アジア料理(特にタイ料理や日本料理)との相性が良いです。
■生産者
Della Vecchia Alex (デッラ・ヴェッキア・アレックス)
本拠地:イタリア・ヴェネト
コルフォンドを世界に知らしめたコスタディラのエルネストの下で約6年間、共にワイン造りに勤しみ、2018年のエルネストの他界後は、コスタディラの中心的人物の一人として活躍するアレックス・デッラヴェッキア氏の独自プロジェクト。
ひとつはコッリ・ユーガネイの買いブドウを用いたグリントン。
もうひとつが、ヴェネト州北東部ベッルーノに家族が畜産業を営む広大な40hrの土地の小さな一画に植えた自社ブドウをもちいたペデカステッロ。
ピノ・ネロの他、白を中心にピーウィ種を有機農法にて栽培する。
コスタディラで醸造を学んだ彼の醸造は、野生酵母を用い二酸化硫黄を添加しない極めてストイックなスタイル。
既存のイタリアワイン文化に捉われず、MCや混醸も実践する今後注目の若手生産者の一人である。