[W]2960] Murgon Mango 2022 Konpira Maru Wines / マーゴン・マンゴー 2022 コンピラ・マル・ワインズ

3,700円(税込4,070円)

在庫状況 4本 売切れ間近!

購入数

マーゴン・マンゴー 2022

他店舗でも販売中の為、完売の場合もございます。
その際は、ご了承ください。


  国:Australia (オーストラリア)
 地域:Queensland (クイーンズランド)
 品種:Semillon (セミヨン) 90%
    洋ナシのシードル 10%
タイプ:White (白)、Petillant Naturel (ペティアン・ナチュレル)
 SO2:ボトリング時に極少量添加。
 度数:10.5%

インポータコメント
クイーンズランド州サウス・バーネット産のセミヨン 90%に、クイーンズランド州サウス・バーネット産の洋ナシのシードルをブレンドしたペットナット。
レモンバーベナ、ミックスフルーツのアロマ。
軽い炭酸で飲みやすく、繊細なアロマと明るい酸味のあるフレッシュでクリーンなペットナット。
アルコール度数は10.5%。

Konpira Maru Winesが造った最初のペットナットが初めて日本上陸。
サウス・バーネットの炎天下で、何かフレッシュな炭酸飲料を飲みたいという渇望から生まれたペットナット。

セミヨンは、ラニーニャ現象で大雨が降った後の1月15日の夕方に収穫。
すぐにプレスし、低温で落ち着かせるためにステンレスタンクで2週間かけて自然な温度で発酵。
発酵が終わるとワインを反転させ、冷温室で落ち着かせた後、シードルとブレンド。
シードルは早摘みのウィンター洋ナシをすぐにプレスし、一度落ち着かせてから澱引きを行って発酵。
非常にデリケートなアロマで、ソフトな口当たりとグリップ感があり、アルコール度数はわずか5%。
このシードルによってセミヨンの自然な高い酸を落ち着かせ、テクスチャーを与え、アルコール度数を落とし、本当にフレッシュでライトなペットナットを作り出しました。
無濾過・無清澄でボトリング。


■生産者
Konpira Maru Wines (コンピラ・マル・ワインズ)
本拠地:オーストラリア・クイーンズランド

サム(Sam Cook)とアラスター(Alastar Reed )の二人で立ち上げたワイナリー。
2014年からオーストラリア・クイーンズランド州のサウス・バーネット、グラニットベルトでワイン作りを開始。
2016年からヴィクトリア州のウィットランドに自社畑を手に入れて、「minimal intervention and maximum care(極力手を加えず、丁寧に)」をコンセプトに個性的なワインを目指す!

ワイナリー名の「Konpira Maru Wines」は、TBSのスポーツ特番「SASUKE」の完全制覇者、長野誠氏(本業が漁師で「第50金比羅丸」の船長)の他の選手とは異なるトレーニング方法やチャレンジスピリットに感銘を受け、長野氏の船名「金比羅丸」をワイナリー名に。


カテゴリーから探す